■APStype96・30mチャレンジ■ |
||
|
|
|
1回目・195mm
|
2回目・202mm
|
3回目・202mm
|
|
|
|
1回目・193mm
|
2回目・160mm
|
3回目・190mm
|
1周目の1回目と2周目の2回目のグルーピングが非常に残念ですね。どちらも1発の大きなハズレに泣かされています。下にドロップした着弾は、やはりHOPがスッポ抜けたような弾道だったようです。 数値的に見ると、T96のグルーピングは非常に安定していると言えるでしょう。 親方のT96のレシピは、ムサシノ製作所製バレルスペーサー4コ、PDIバキュームピストン、PDIスプリングによって1Jギリギリにチューンされています。 段ボール箱に貼りつけた的紙への着弾音は、横で聴いていて非常に力強いものでした。 安心してゲームに投入できるスペックを既に実現していますね |
困ったちゃんTOPへ | きゃさりん工房TOPへ | VSRテストTOPへ