エアソフトカスタム

マルイ ハイキャパ

■東京マルイ ハイキャパ5.1■

高い実射性能を持つマルイのハイキャパ。なのに・・・
「だってこれ架空銃じゃん」
「なんか変なガバだよね。つーか角張ってるし」
などと言われて見た目に関してはなぜか評価は厳しい。今のユーザって昔と違って目が肥えてる分許せないのかな。



ハイキャパ ハイキャパ ハイキャパ

カスタム第一弾:タニオコバ製ヘビーウエイトスライドに交換

 困ったちゃん内部で最近盛り上がっているシューティングでは、結構持ってくる人も多い。で、テーブルにごろごろおいてあると誰のだか分からなくなると言う弊害もあった。

そこで、とりあえず外見チューンということでスプリングフィールドアーモリーのオペレーター風味にしてみました。使ったパーツはタニオコバ製スプリングフィールド刻印HWスライド。フリーダムアート製のレイルドシャーシの二つ。本当はハンマーなども替えたいが、ただでさえお金がないので今回は二つだけにしました。
組み込みは特に加工はなし。

レイルドシャーシは分解するところが多いのでちょっとビビッてたじろいだが、写真入りの説明書があったのでクリアー。ついでに今月のアームズマガジンにハイキャパの分解が出ていたので参考にした。
タニオコバ製スライドは、メタルレジンという材質でできているらしく、ABSに比べるとちょっと堅い。フロントサイトを叩き込むときにちょっとどきどきしたが、きっちり入りました。ブリーチもとりあえず入れたりはずしたりはできます。が、注意しないとわれそうで怖いかも。 とりあえずなんちゃってオペレーターピストル完成。
アームズの毛野ブースカと同じかよ!とか言わないでね。個人的には結構かっこいいと思ってる。でも、リアル派の人には許せないんだろうなぁ〜

カスタム第二弾:タニオコバ製グリップに交換&スライドのブルーイング

タニオコバからハイキャパ用グリップが発売されたので装着しました。元のグリップと交換するだけです。個人差はあると思いますが、私にはとても握りやすくなった気がします。ついでなのでブルーイングに挑戦してみました。

参考にさせていただいたのはタッキ様が運営していらっしゃる「Rタイプ」

http://www.h2.dion.ne.jp/~goudy/r-type.html

大変詳細に具体的なブルーイングのやり方が掲載されていたのでとても助かりました。

タニオコバのスライドはヘビーウエイト材で出来ているのでブルーイングが可能です。万が一失敗しても良いように複数のスライドを用意していろいろ試しました。使用したのはバーチウッドのアルミブラック、パーマブルー、ガンスミスSのEX-BLUE(ヘビーウエイト用)、EX-BLUE(アルミ用)の4種類。ステンレス製の板に耐水ペーパーを貼り付けて磨く。どれくらい磨いて良いか解らないので3Mの研磨フィルムの5000番くらいまで用意したのだが、結局は1000番程度でやめた。めんどくさいからw

初めてのブルーイングということで綺麗には出来なかったのですが、多少の金属光沢も出たのでよしとしました。